Reよしなしごと(4)
Reよしなしごと(4)
2男と3男、今週連絡がなければ、3男は浪人決定。
2男は、資格を使って、万年人手不足の業界へ。
人生は不本意の連続ね。不公平だし、思い通りなることなんて稀だもの。人生勉強と思って頑張りなされ~
かぁちゃんも、一生懸命小説書きましょう。後、何冊上梓出来るかしらね。。。
とぉちゃん話「紛らわしいっ( ノД`)シクシク…」
本当は、毎日7時間半寝たいけど、諸般の事情で毎晩4時間半しか寝られず、後はお昼寝頼りの毎日。
なので、日曜日だけは七時間半寝ることにしている。それなのに、先日の日曜日の朝7時ころのこと。日曜日なのにラインが入った音がしたので、寝ぼけながらスマホを持ってチラ見。
『桜咲く🌸』なる文字が飛び込んだ。
そらもー、3男君の追加合格待ちの今日この頃。こんな文字が目に入ったなら、目も覚めまんがな~。がばっっと飛び起きて、本文へぇぇぇ
残念~、早朝散歩を楽しむとぉちゃんからの、春の景色のお知らせだった。写真も合わせて。。。
風情はあるけどね。確かに、よく考えたら、日曜日に連絡が来るはずもないわよねぇ(´;ω;`)ウッ…
ああ、この時期に紛らわしいったらありゃしない
*お薦め雑誌「pen+全部、さだ」
題名通り、最初から最後までさださん、濃いぞ~
かぁちゃんはあんまり耳のよいタイプの人間ではなくて、語学もイマイチなら、音楽もそれほど細かい趣味はない。歌うなら童謡が一番好きかもだし。。。
だから、若い頃から好きなアーティストって、沢山はいなくって。ニューミュージック系ならさだまさしか高橋真梨子、アイドル系なら岩崎宏美、ロック系ならクィーンとシンディローパー……
ゆえに、この題名を目にしたらつい買ってしまった。正直、写真で観たいと思うタレントではないのにねぇ。
いろんなことを思い出した。グレープ時代の相棒まちゃみが唯一作った曲「絵おどり」とか、長回しの映画「長江」の途中でねちゃったこととか。。。
なんだかんだ言って、さださんってかぁちゃんの10代、最大の思い出?高校の白衣にもさださんのサインを書き写したし……青春だわぁ~(^^♪
2018年6月出版のかぁちゃんの本の宣伝継続中~♬
「紅嵐×渡雲(アカアラシニワタルクモ)」二ツ木斗真(フタツキトウマ)著
紀伊国屋書店とLIBROの系列など15店でのお取扱い
・紀伊国屋書店(札幌店、笹塚店、新潟店、高槻阪急店、泉北店、堺北花田店、天王寺ミオ店、長崎店)
・リブロ(ひたちなか店、ララガーデン春日部店、小手指店、港北東急SC店、大分わさだ店)
・よむよむ坂戸入西店・パルコブックセンター調布店
電子書籍も。よろしくね(*- -)(*_ _)
Amazon Kinndleストア/楽天Kobo電子書籍ストア
« Reよしなしごと(3) | トップページ | Reよしなしごと(5) »
「Re.よしなしごと」カテゴリの記事
- Reよしなしごと(100)(2023.02.28)
- Reよしなしごと(99)(2023.02.21)
- Reよしなしごと(98)(2023.02.14)
- Reよしなしごと(97)(2023.02.07)
- Reよしなしごと(96)(2023.01.31)
コメント