よしなしごとR(24)
よしなしごとR(24)
蒸し風呂な外。。。どないせーゆーんでしょ
九州は災害ばかりで、本当にお困りでしょうね
何とか無事にやり過ごして下さいね
暑いので体調にはどうぞお気をつけて
*お薦め2019年春TVドラマ
ほぼ終了していて、もう夏ドラが始まろうという時期に今更ですが(‘◇’)ゞ
○NHK
・「なつぞら」
朝ドラでは、家族に魅力がなければ面白くないと思うのですが、じぃちゃんはじめ何だかいいんじゃないかしらと思う。人生の行方、恋の行方気になりますね
・「いだてん」
日曜の大河ドラマにチャンバラや戦略戦術ものを期待している方々からすると、面白くないかもだけど、知らない時代や事象を描かれたものは、やっぱり興味を引かれてしまう。観てます
○テレ朝
・「緊急取調室2」
2はいまひとつなことも少なくないし、大杉蓮さんが亡くなられてトーンダウンしてしまうかと思っていたのですが、代わりに入ってきたキャストに味があったし、ストーリーも目を離せない展開。おもろ~でした
・「特捜9」
長らく続いた「9係」が装いも新たに再発進。新しいキャストもはまりつつ安定の面白さ。やっぱりいいねぇ
○TBS
・「インハンド」
山P主演なので観始めて、改めて山Pいいわぁと思いつつ、岳ちゃんって本当にスーパーサブというかドラマを面白くするバイプレヤーだなぁとつくづく感心
・「わたし定時で帰ります。」
吉高ちゃん主演となればとりあえず観るともさ。んで、今時なんだなぁと思いながら。。。ユースケやな奴だわぁ
○フジテレビ
・「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~」
観ようによってはちょっと不気味な雰囲気の放射線科技術者役のクボタ君を始め、この科のメンツはとっても味のある方ばかりでよい。もちろんアリスちゃんも(^^♪
個人の趣向で本田翼ちゃんは違うキャストの方がよかったなぁと思うのだけど、ま、幼馴染に強い憧れとなるとこれくらい美しくないとね(ノ´∀`*)
現実世界でも、医者とか技術者とか、どうでもいい区分は捨てて、患者ファーストでお願いしたいもんです。一部の銀行では販売売上ではなくて顧客に目を向ける方向転換があったようだもんね
・「ストロベリーナイトサーガ」
一度放映されたもので以前の記憶がまだ鮮明なものは、台本を大きく変更するかキャスティングにメスを入れるか、より大きな工夫が必要と思われるのですが、、、
一番気になるのはガンテツかなぁ?かっこよすぎる気がすんのかぁちゃんだけかしらん?
・「警視庁捜査資料管理室」BSフジです
仮がとれた上に部下までできて、ひとまずよかったね~なのに相変わらず妄想推理がとまらない。この役者さん、なんとも言えずいいです(^w^) ぶぶぶ・・・
2018年6月出版のかぁちゃんの本の宣伝です♪
「紅嵐×渡雲(アカアラシニワタルクモ)」二ツ木斗真著
8月末より電子書籍も。よろしくね(*- -)(*_ _)
Amazon Kinndleストア/楽天Kobo電子書籍ストア
« よしなしごとR(23) | トップページ | よしなしごとR(25) »
「よしなしごとR」カテゴリの記事
- よしなしごとR(100)(2021.01.19)
- よしなしごとR(99)(2021.01.14)
- よしなしごとR(98)(2021.01.05)
- よしなしごとR(97)(2020.12.29)
- よしなしごとR(96)(2020.12.22)
コメント