うらきゅん(65)
明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
今年初ブログは元日なので、お休みしようかとも思ったのですが、何だか縁起がよいので、お目汚しに。。。
ではでは、初は韓流ドラマから
うらきゅん(65)
韓国ドラマ「気分の良い日」
久々に気分のよいドラマです。登場人物が皆可愛くてほっとしますよ。
主人公は、一人じゃないか。。。
先ずは、家主一家で、餅店を経営する祖父母、両親、2人の息子に、たまに父親の後輩でホテルの社長が加わります
人のよいじぃじのキム・チョルスに、「宮」で孫の婚約を勝手に決めてた先帝役でちらっと見かけたチェ・ブラムさん。いいじぃじって感じ( ̄▽ ̄)
歌が大好きなばぁばのイ・ノスクに、他にもあるけど「私の名前はキム・サムスン」でジノンの母親役を演じたナ・ムニさん。何だか微笑ましいばぁばなのよね(*^^*)
真面目で熱心な父ソ・ミンシクに、よく見かける俳優さんなんだけど、ドラマは初めましてらしきカン・ソグさん。
我儘で小うるさい母キム・シネに、ともかく出演ドラマの多い方なんだけど「千回のキス」と「風の絵師」の役が印象に残っているイ・ミヨンさん。
初恋未満で早30年の長男ソ・ジェウに、「馬医」でミョンファンの息子でジニョンに思いを寄せるイ・ソンハを演じたイ・サウンさん。いかにも純情で人が好さげよ~
自己中心的な歯科医の次男ソ・イヌに、「ビューティフルマインド」でマザコンのレジデントを演じたドンハくん
自分のことしか見えない社長さんナムグン・ヨンに、「ドクターズ」でも印象的だったけど「馬医」で上昇志向礼賛の医官イ・ミョンファンを演じたソン・チャンミンさん。
そして、お餅屋さんの住まいの別棟に転がり込んだ一家で、作家の母、3姉妹に、結婚を認めて欲しい長女の恋人親子が店子として同居します
懸命に一家の大黒柱であり続けるミンシクの幼馴染の母ハン・ソンジョンに、「オクニョ」で文定王后を演じているキム・ミスクさん。時代劇でよくお見掛けするけど、お母さん役も多いんじゃないかな。気丈な感じが◎
泣き虫で家庭的な長女のチョン・ダエに、初めましてのファンウ・スルヘさん
いつも一生懸命で思い遣るのある次女チョン・ダジョンに、「シンイ~信義~」でキュートな王女様、「ビューティフルマインド」で意欲的な脳神経外科医を演じたパク・セヨンちゃん♪お目目がやっぱり印象的だわぁ~
変わり者の大学生の3女のハン・ダインに、こちらも全く初めましてのコ・ウリさん。
店子として同居して、長女のとの結婚を認めてもらうよう努力中の歯科医カン先生に、強面のチョン・マンシクさん。
彼を見てると「男組」という漫画の朽木組の若頭を思い出すのよね~。あんなにそっくりな人が存在するなんてねぇ。
その息子でただ今反抗期まっさかりの息子カン・ウンチャンにチョン・ジェミンくん。くりくり坊主がかわいいよ
さて、長男のジェウと次女のダジョンの恋を中心にほのぼのとした家族愛を描いたこのドラマ、とってもいいですよ~。ご覧あれぇ
« ほぼほぼまめごと(64) | トップページ | ほぼほぼまめごと(65) »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- うらきゅんなこと(83)(2018.05.07)
- うらきゅん(65)(2018.01.01)
コメント