ほぼほぼまめごと(19)
ううっ、生きた心地がしないよ
子どもの受験って、親はあんまし役に立たない
で、心配。。。(´Д`)ハァ…
受験絡みの愚痴ですので、興味のない方は遠慮なくスルーしてちょ
ほぼほぼまめごと(19)
2男話「勝ち組負け組」
世間ではよく「勝ち組負け組」的なことをいいますよね
大学受験においてもそれは言われていることで、やはり普通に就職しようと思えばより有利になるんですから、仕方のないことかもしれません。この是非を問いたいのではなくて、実際の育児の場でこれに対して、自分の本音がどこにあるのかわからずにいると、子どもに誤解を与えてしまうような気がします
一般的に勝ち組と言われるのは、例えばこんな図式でしょうかね~
ブルーカラー < ホワイトカラー
高校卒業 < 大学卒業
早慶 < 東大京大
どんなに小さなくくりの中でも、こういう力関係のようなものが存在していて、どっちかがエライというような勘違いがあります
実のところ、ブルーカラーが存在しなければ、ホワイトカラーの仕事は立ちゆきませんし、大卒者が社会的に成功者になるとも限りません。大学名でも同じことが言えます。
だけど、人生のある時点では確かに有利に働く時があることを否定できないがために、このような指標が正解であるように世間一般に信じられたりもしちゃいます。
ただ、勝ち組にくくられる人々がたゆまぬ努力を惜しまぬことは否定できませんが。。。
んで、もろそのように子ども教えると、人を出身校や職業で見下したりするような姿勢ができちゃうような気がしてなりません。
成功とか幸せの考え方にズレがあるのでしょうが、受験期の子どもを前にすると毎度、とぉちゃんとかぁちゃんで考え方にズレがあることを痛感します。
とぉちゃんはサラリーマンですので、その厳しい現実を前にそうならざるを得ないのかもしれないですが、「勝ち組負け組」の発想が色濃くて、長男は比較的素直にその考え方にひっぱられているようです。もちろんかぁちゃんは、彼が大学受験時には否定はしなかったし、混乱させないようにどちらかというと肯定的な姿勢でいました
ところが、2男君。どうも単なる反抗心というだけではなく、とぉちゃんの「勝ち組」発言に反発があるようです。
特に得意なものやなりたいものがあるわけではない彼は、生きていければいいや的というか、趣味の世界が楽しければいいやというか、ガツガツ希望校に向けて勉強するタイプではありません。
頭はいいんですよ。でも、高校生になってから勉強やテストにさほど重きをおかなくなったという感じで。
かぁちゃんは、話しを色々して、やりたい職業がなければ選択肢を自ら狭めないよう、ちゃんとそこそこの大学は卒業しておくように。その後職人さんを目指して誰かの弟子になるとかいう生き方をしてもいいんだよ、なんて言って、受験勉強には向かわせていますが
「ちゃんとした大学じゃなきゃ、俺の稼いだ金を使う気持ちが萎える。勝ち組に入れ」
というとぉちゃんの言い分にムカムカしている様子です。かぁちゃん的には、それを強要すれば彼の人生に満足感が消えていってしまうような気がしているので、今回は肯定はしないし、2男君の前では否定的ですらあります。
できれば、かぁちゃんは2男君の生き方を守ってやりたいので、蝙蝠のごとくとぉちゃんに見せる顔と2男君に見せる顔とをずらさないといけません。
とぉちゃんには今までと同じようにサラリーを稼いでもらうよう、2男君には後悔の少ない生き方をしてくれるよう。(~_~;)
そういうのが下手なかぁちゃんはものすごく疲れてしまいます。そうでなくても心配だしねぇ(´Д`)ハァ…
« うらきゅん(19) | トップページ | うらきゅん(20) »
「3男児話(ほぼまめ)」カテゴリの記事
- ほぼほぼまめごと(100)(2018.09.05)
- ほぼほぼまめごと(99)(2018.08.29)
- ほぼほぼまめごと(98)(2018.08.22)
- ほぼほぼまめごと(97)(2018.08.15)
- ほぼほぼまめごと(96)(2018.08.08)
と~まの夢さん、こんにちは
う~ん、大変ですね
その概念で言うと我が家はもうすでに…
本人が納得して進んでもそのままいくとは限らないし
それほど思ってなくても良い感じにいくこともあるし
結局は、親も子どもも
自分の人生は自分で責任を持つしかない
誰に何を言われようとも自分を持って
ファイトですっ
☆まくろさん
ほんとうにねぇ。この概念は罪だと思いますよ~
そそっ、自分で責任を持つしかないのよね。
なまじ勉強ができたのであきらめられないという感じもあるかなぁ?3男君ならこうはならないと思うもの
そして、親ってわかっていても。。。ですよね(;^ω^)
あい、ファイトです
投稿: まくろ | 2017年2月 9日 (木) 08時33分
う〜ん,難しいですね..
私はどちらに入ると言うと,負け組なんでしょうけど,今が幸せならそれでイイんだと言い聞かせてます.
だって,周りと比べるから勝ち負けが出来ちゃうんでしょうし・・・
子供君達の将来を思うと,やっぱ勝ち組になって欲しいっていう,とぉちゃんの想いは痛いくらい分かりますけど,どう感じるかは本人次第ですもんね.
そんな中,話をじっくり聞いてくれる,かぁちゃんの存在って大きいですよ
そっと見守り,背中をさする母に尊敬ですっ!
☆まめちん
そうなんですよね。今が幸せと思えることがとっても大切なんだけど、そのために少々今頑張っておく必要はあるかなぁと思うのよね
その勝ち組とやらに入れんくてもいいからねぇ
時々厭なことも言っちゃうので、そっと見守ってばかりでないかぁちゃんですけどね('◇')ゞ
むむっ、さすりがいのある広~い背中ですよぉ~(´∀`*)ウフフ
投稿: まめ | 2017年2月 9日 (木) 08時52分
ご両親どちらの気持ちもわかるぅ
お父様は厳しい社会、特に男社会をよく知っていますもんねぇ・・・。
勝ち組かぁ~。なったらなったで、プレッシャーあるかも。(^_^;)
個人的な経験談だけど、まだ20代前半だった頃、某大手企業に娘はおりまして。
社長~上役のほとんどが早●田出身だったの。
だから新入社員を雇う時も、早●田をメインにしろってお達しが出てね。
専門卒だろうと高卒だろうと、いい子はいっぱいいたのにさ。(*`ε´*)ノ
でもその会社、かなり前に倒産して(笑)ニュースにも出たよ。
大学で人を選んでたアレは何だったんでしょ~?
バチでも当たったかな?
☆リヘスちん
そうなのよね、2男君プレッシャーにあんまり強くないから、何か別の上手くいく生き方を探すべきなんでしょうjけどねぇ
(´Д`)ハァ…
そうそう、勝ち組が全てではないってことよね~ただ、そういうとこ出た人の多くは真面目に勉強に勤しみ、頑張るタイプが多いのは確かだから、ひとつの指針にはなるとは思う。
それを自慢したり、それで寄り集まったりするのはどうかとは思うけど。。。特に幼稚舎のあるとこなんてすごいもんね~
あ、ひがみもあったりして(;^ω^)
投稿: リシェス | 2017年2月10日 (金) 21時53分