綺羅雲母ですじぇ(97)
やっと治ったと思ったら、すぐさま新たなる口内炎が3つ右側ばかりにできて、それの一番上のが唇の真裏……
なったことのある方はご想像に難くないと思うのですが、口内炎は大抵腫れてます。ゆえに、歯のかみ合わせの近くにできると食べたり喋ったりと何かのきっかけで噛んじゃうんです。それが(>_<)痛い
んで、今回の場合拙いことに2個目がすんごく傍にあった
お陰で2個が1つに統合されて、滅茶苦茶でっかい口内炎に~~キャーッ
喋るのも飲むのも食べるのも、苦痛だじょーいでーよー(´;ω;`)ウッ…
ばい菌でも入ったのか、なんだか熱まで出て来た感じだじぇ
はぁ、ついてないなぁ。ともかく元気になりましょーっっ
今からばててる場合じゃないですね(・∀・)ウン!!
今日は韓流なりよ(^^♪
綺羅雲母ですじぇ(97)
☆韓国ドラマ「匂いを見る少女」
大好きなユ・アインさんと「ファンション王」で共演して以来、「善徳女王」「男が愛する時」「根の深い木」と見続けた、とってもお気に入りの女優さん、シン・セギョンちゃんが主演です
ある事故をきっかけに、左目の色が特殊になり匂いを目で見える形で感知し、辿れるようになってしまいます。
片目が特殊な色というと、かぁちゃん的には神永学原作の「心霊探偵八雲シリーズ」をどうしても思い出してしまいます。(あれは、いつ最終巻が発売されるんでい??)特殊な色というのは、周囲の人の嫌悪感を誘い、時には畏怖となって疎外されてしまうものなのでしょうか。
この少女オ・チョリムもその瞳を隠すためにカラコンをしています。
でも、この能力が目一杯役に立つ時がやってきて、彼女の人生は生き生きと輝き始めます。役に立てる相手はパク・ユチョンさん演じる心的な要因で痛みを感じなくなってしまった刑事チェ・ムガクさんで、いつしかそれは恋心へと……
その一方で、事件は進行していきます
悪役が悪役の顔をしてるのは、実は恐怖ではありません。日本の俳優さんでも、つるべ師匠や小日向さんが演じる悪役は背筋が凍るほど怖かったりします。今回も同様で、とってもいい人そうなんですよね。それがぞくりと怖い。
恋の行方も事件の行方も気になるドラマです
« うら…うら…なこと(96) | トップページ | うら…うら…なこと(97) »
「映画・ドラマ・小説などの所感☆綺羅雲母」カテゴリの記事
- 綺羅雲母ですじぇ(100)(2016.08.08)
- 綺羅雲母ですじぇ(99)(2016.08.01)
- 綺羅雲母ですじぇ(98)(2016.07.25)
- 綺羅雲母ですじぇ(97)(2016.07.11)
- 綺羅雲母ですじぇ(95)(2016.06.27)
匂いを見る…面白い設定でしたぁ
匂いを映像化するとキラキラなのねぇ〜〜
☆えっぴぃさん
ほんに、ほんに
映像化が可愛くて毎回楽しみですよね
おならとかも見えちゃったら、どんな映像なんでしょうね
って、ばっちき疑問でスミマセン(;^ω^)
投稿: えっぴぃ | 2016年7月11日 (月) 12時13分
こんにちは。
いつも楽しく拝見しています。
口内炎、痛そうですね。
ちょっとお疲れなのでは?
私もよくなります。
チョコラBB飲んでケナログというぬり薬で
とりあえず、ガードしたりします。
(しみにくいです…)
お大事にしてください。
☆ふうちゃんさん
ご訪問ありがとうございます。こちらこそ、いつも「またたび気分」楽しみにしておりますよ~
毎年真夏にはばててできやすくなるんですが、今年は早く来た上にかなり数が多いです(;´・ω・)いたいよ~
「ネイメドール」だっけ?というのは聞いたことがあるのですが、「ケナログ」ですか。薬局で買えますかね~。今度行った時聞いてみよっと。滲みないというのは大事ですよね(´ー`*)ウンウンありがとうございます
投稿: ふうちゃん組 | 2016年7月11日 (月) 20時15分
口内炎て合体するの? (◎_◎;)
初耳ぃ〜。
1つだけでも痛くて厄介なのよね、アレ(^_^;)
自然に潰れてくれればいいのだけど、気になるとつい、舌でいじっちゃって。アハハ。
お大事にねー!
☆リヘスちん
かんじゃったので巨大化しちゃったのよ~(´;ω;`)ウッ…
まじで口も開けらんないくらい。倒れてる場合じゃないので、無理矢理食べてるけど、アイスクリームだけで済んだらなんぼか楽なんだけどなぁ
ほんと!自然に痛みがないまま消えてくれ~
ありがとう。今年は連続しそうだわぁ~(~_~;)
投稿: リシェス | 2016年7月11日 (月) 21時51分