よしなしごと(92)
急に寒いですね~、お腹壊してないですか?
よしなしごと(92)
☆NHK特集ドラマ10「いつか陽のあたる場所で スペシャル」
以前、連続ドラマの時ご紹介したものが、
1回限りのスペシャルで登場してくれましたo(*^▽^*)o
前科のある二人の女性を上戸彩ちゃんと飯島直ちゃんが
本当にしんみりと演じてくれました( ノД`)
テーマがテーマだけに、普通のハッピーエンドには
なりようもないけれど(/_;)
「亀の歩みのようにゆっくりとだけど、たゆまず向かっていけば、いつかたどりつくこともあるんだ」というようなセリフが終わりの方で出て来ます
抱えているモノが深刻というわけではないけれど、
とろくさくて、ゆっくりとしか前に進めないと~まですから、
とても、心に響きました(T_T)
もし、再放送があったらせひ~(*^-^)
☆2男話「えっ?叱らないの?」
高校にあがってからも、マイペースで音楽ばかり聴いている2男君
時に母ちゃんの目を気にしながらなのが、
鼻についたりするんだけどね(^^ゞ(堂々とやれ~)
仮にも高校生、母ちゃん的にはもうあまり口を出すつもりはにゃい
自分で考えて、自分の責任で行動しろや、と思ってるわけ
だから、中3の高校受験の時のように注意しないし
口うるさく行動のチェックなんかもしない
そもそも、中3の時そういうことをしていたのだって
自分の実力を越えた高校を第1志望にしていたから。
出来れば、都立に行って欲しかったしねぇ。
実力にとんとんの志望であれば何も口出ししなかったのにね
失敗しないようにしてあげたい一心だったのだけど
そういう親心は全く通じていなかったみたいで
一言いう度に不機嫌になってむっつり君に。。。
(だから、女は懲りたって言われたのかしらん?)
ところが、
最近になって自室で音楽三昧しているところを
見つけちゃったら、じたばた慌てた挙句
「ひぇっ、怒られるかと思ったよ」って。
まったくもぉ、仕方ないなぁと、説明~
「中3とは状況が違うでしょ。高校生に四の五の言わないよ」
「えっ?叱らないの?」
「当たり前じゃん。…うんぬんかんぬん」と理由を言ったった
したら、それ以降むっつり君を卒業~
結構意思疎通してくれるようになった、、、単純だがや~
ま、親心が少し通じたかな?
大学受験は、放っておいても大丈夫かな?
って言いつつ、
やっぱり血反吐を吐くらい心配するんだろうなぁ~
「一生、子供は子供」って言うしねぇ
はぁ~ε=(・д・`*)
やっぱり心配の絶えない3男児だった……
« よしなしごと(91) | トップページ | よしなしごと(93) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ご挨拶(2021.02.01)
- (m´・ω・`)m ゴメン…(2019.02.18)
- ご挨拶(2015.02.27)
- よしなしごと番外編(2014.07.30)
- よしなしごと……ご挨拶(2014.07.23)
お母ちゃんの気持ちも、2男君の気持ちも「うんうん、そっか。わかるわかる」と、共感しながら読んでたら。
最後に「血反吐」!Σ(゚д゚lll)
腰が抜けそうになったがや〜(ウソウソ)
☆リシェスさん
立場が違えば、、、の原型みたいなもんですよねぇ
今はもう理解してくれてるみたいなので
もうよしとしてる母ちゃんですぅ
でもね、ほんとに胃潰瘍で血反吐となるか血便となるかってなくらい心配するのが母ちゃんちゅーもんかもです
投稿: リシェス | 2014年5月21日 (水) 18時37分
こんばんは (◎´∀`)ノ
そそっ!高校生になったら何事も自分で責任追わせるようにしなければ!
いつまでも母ちゃんの監視下では、マザコンになっちまうぜよ(笑)!
で2男君と意思疎通…「単純だがや~」って、これオイラが使う名古屋弁!
☆慕辺さん
いや、すでにマザコンに育てたような………(^^ゞ
名古屋弁でしたかぁ
知らずに使ってたよ~
多分ねぇ、慕辺さん以外のブロガーさんにも名古屋の方がいらして、使ってて乗り移った(幽霊じゃないけどっ)
方言ってすぐ伝染しちゃう質なのですじゃ(+_+)
投稿: 慕辺未行 | 2014年5月21日 (水) 22時56分
と~まの夢さん、こんにちは
いつまでたっても子どもは子ども、ですね
中学と高校の差は義務教育の差だと思っていて
でも、やっぱり進路は経済状況がかかってくるので
今の専門も彼にとっては妥協なのでしょうが結果オーライ
3歩進んで2歩下がっても1歩進んでますもんね~
☆まくろさん
確かに(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
3歩進んで2歩下がってる感じはしますよ!!
最終的に、他人様にご迷惑をかけず自立した大人になってくれればいいんですもの。進み方はそれぞれよね
親としては、あまり経済的に苦労する選択はしてほしくないですが、それもまた人生~♪(まだ、そこまで達観できてないけど……)
投稿: まくろ | 2014年5月22日 (木) 08時01分