« よしなしごと(82) | トップページ | よしなしごと(84) »

2014年3月19日 (水)

よしなしごと(83)

昨日の春一番、

嬉しくないものを風が運んでくれるおかげで

アレルギー症状が腸に出る母ちゃんは、

今朝ゆるゆるo(TヘTo) くぅ

あだあだ、明日は2男君の中学卒業式というのにね~

お薬がっつり飲んで大丈夫にしておかなくっちゃ~

しゃて、お出かけ前のあっぷっぷ(o^∇^o)ノ

 

よしなしごと(83

☆中国ドラマ「蘭陵王」

久々に中国ドラマの御紹介です(*^m^*) ムフッ

母ちゃんは、子どもの頃あんまりテレビを観してもらえなかったので

こっそり観てた時代劇が好きだった…という話は耳にタコですねぇ

なので、テレビより本を読むことが多くて、小・中学生の頃は

内外問わず歴史小説もよく読みましたo(*^^*)oエヘヘ!

当時、胸躍らせて読んでいたのが、少年少女文学全集の

「三国志」や「水滸伝」、ほんと繰り返し読みました。

その後、吉川栄治さんのものへと……(¨)(..)(¨)(..)ウンウン

色々な方が中国の歴史小説を手がけておいでですが、

「銀河英雄伝説」を書いた田中芳樹さんのものが特に好きです

骨太で、時には思想的で政治的で、好きなんですよね~

ということで、「隋唐演技」やら「岳飛伝」やら、必ず購入

んで、数年前に図書館で借りて、数行読んだ後に買ったのがこれ

でも、買ったことをすっかり忘れてたのね

どなたかのブログで観て、思い出し~本を読み、ドラマへ(゚ー゚)ニヤリ

大好きな韓国の俳優ユ・アインさんの情報を提供して下さっている

きりまるさん http://ameblo.jp/55kimikimi/theme-10073182406.html

が、かなりキャプチャしてくださっています

田中さんの小説とは余りにも雰囲気が違いますが、

ファンタジー&ラブロマンス色はドラマの方が強くて

毎回観るのが愉しみです

そいで、中国ドラマのDVDを借りてきたい気分満々です

三国志、項羽と劉邦、水滸伝、曹操、すんごくわくわくしますねぇ

 

☆母ちゃん話「花粉プラス」

やあやあ、杉花粉の季節が到来しちゃいましたね~

昨日は、苦しかった方も多かったのでは?

かくゆう母ちゃんも、2月の頭から

ヨーグルトは毎朝食し、飲み薬も忘れてはなりません

マスクも喉鼻用の飴も忘れずに……っと、準備万端さぁ

「兄ちゃん、スースーする飴買っといたよ~。来てるからね」

「あっそぉ、ありがとう」

それから、数日……

「母ちゃん、はちみつの花粉ってアレルギー起こすよね?」

「そらそうでしょ。だって、あんた、はちみつ喰って吐いてたじゃん」

「んじゃ、俺を殺す気~?この飴、はちみつ花粉プラスって書いてあるじゃん」

「はぁ、そんなことぉ、あるはずないじゃぁ~ん」

……確かめ、確かめ(~_~;)

なんてこっちゃぁ、花粉プラスぅ(_;)

逆転の発想か?そんなもんがあるとは思わなかったよ

「表示はしっかり確かめなくちゃダメじゃぁん」

うるへー、そんなものが存在するとは思わなかったんじゃい

思い込みとは、あーこわい(ノд`@)アイタ

あやうく、長男君を病院送りにするところだったわぃ

 

 

 

« よしなしごと(82) | トップページ | よしなしごと(84) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは (◎´∀`)ノ
世の中いろいろなアレルギーがありますが、蜂蜜アレルギーもあるのですか?知らなかった…(^_^;;
いや~っオイラもただでさえ慢性鼻炎なのに、花粉が飛び交う日には鼻水が…ティッシュが手放せない (^_^;;(^_^;;
おかげで鼻の周り真っ赤!
何か良い対策ないですか?

☆慕辺さん
どうも蜂蜜に混じっている花粉に反応してるみたいです
でも、はちみつそのものかも?
あははっ、家の長男君も毎日ひと箱持参してますよぉ
と~まは、アレグラというアレルギーのお薬とマスクしてます
でも、完璧ってことはないです
もっとよい対策があるとよいのですが……

こんばんは。

北海道に住んでいてよかったなぁ、と思うことのひとつに、このスギ花粉がほぼ無いということがあります。私自身も高校生のとき、突然に花粉症になって以来、かなり悩まされていました。
もちろん北海道にも花粉症はありまして、白樺花粉とかイネ科花粉とかあるのですが、スギよりもはるかに症状は軽いです。
どうですか?この季節だけ北海道に移住というのは。
まだ雪がもっさりありますが(笑)

☆いかさまさん
雪もっさり(どんだけぇ~)あっても、気分は北海道様~
万年アレルギー症状のある母ちゃんとしては
想像するだけでも楽な気分になりまするぅ

ハチミツ食って吐いた
私は10年近く花粉症とは無縁でしたが、今年はちょっとなり気味で
寝てる間に喉が痒かったりね。
舌で無意識にこすっちゃうんです(笑)
だって、かいーんだもーん

☆リシェスさん
アレルギー体質は面倒よね~
今日も、杉花粉プラス何かに反応して蕁麻疹(なんてかゆそうに見える漢字なんでしょね)、かゆかゆかゆ
のどがかゆいのは眠れそうにないんにゃぁ
大丈夫かい?寝不足になってにゃい?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よしなしごと(83):

« よしなしごと(82) | トップページ | よしなしごと(84) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ