« よしなしごと(79) | トップページ | よしなしごと(81) »

2014年2月26日 (水)

よしなしごと(80)

生きた心地がしなかった先々週末、

2男君の高校受験は、第2志望の私立の2回目にひっかかり

親子とも心安く都立の受験に迎えられたよんo(TヘTo) くぅ

発表は金曜だけど、どっちの覚悟もついたわい

さぁ、お天気もいいし、母ちゃんも自分の夢を現実にすべく

初稿の手入れに勤しみました、がんばれ~

明日発送しなくっちゃ

さっ、今日は お待ちかね、3男君話よぉ~♪

よしなしごと(80

☆韓国映画「風と共に去りぬ!?

2男君の高校受験中で、気分が暗くなりがちなので

明るいものを、と捜して選びました

知っている役者さんが、「チュノ~推奴~」でかっこよかった

オ・ジホさんだけだったけど

とても、ワクワクどきどきして愉しかったo(*^^*)oエヘヘ!

設定的には、そんなに新しくない感じもしたけど

充分面白かったじぇ( ̄∇+)vキラーン

そして、最後に爆弾作りを手伝う子役が成長して

「チョン・ヤギョン」(韓国の聡明な歴史上の人物)となる

というおまけがあったのですが

その役に兵役中のソン・ジュンギさんが……うふっ♪

韓流の俳優さんに興味がないと、はぁ? ですね~

 

☆3男話「読み間違い」

小学生の宿題には、よく本読みなどがでる

兄ちゃん達の時も毎夜聞かされたけど、3男君のもほぼ毎日

だけどねぁ、はぁぁε=(・д・`*)

力いっぱい、自信満々に読み間違えなさるのよね

最近のだとね、

読み間違い → 本当の漢字・読み

 努力の強い台風 → 勢力の強い台風

 やすばいけんせい → 阿部政権

 かや → 家屋

 ニワトリ → コウノトリ(どうしたらこうなるんだ?)

普段も、あれこれやらかしやがる

 やぎぶし → やかん → みかん

  (中々言いたいことが分からん~(-_-;)

 へのへのもせじ……(^^

 

2学期には、多分2度とないチャンスを逃した

算数で98点!おおおおおおっと大喜びして、

答案を見て、ずっこけた・・・(*´Д`)=з

間違いは算数的なことじゃない……(^^

○○の羊分… (~_~;)、えーっとぉ

さんかく系… そもそも三角がひらがな?(-_-;)

。。。。。。

まぁねぇ(-_-;)、人生って、て、点数じゃねぇよなぁ

じゃが、しかし、あ、ありえね~

漢字を二つ間違えて、100点を逃した……算数で!!

 

中々のもんではありますがねぇ…

大抵お腹がよじれるくらい笑っちゃうんですけどね

こんなふうに、大受けしちゃう母ちゃんと長男君がいる限り

3男君が優等生になる日は来ない気がする……

ぜってぇないわな(_)!!

そういう母ちゃんも、この間

エビわんたんをえびわんわんと読んじゃったけどね~

 

 

 

« よしなしごと(79) | トップページ | よしなしごと(81) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは (◎´∀`)ノ
宿題が『本読み』?
(゚o゚)ホエーッ!今の時代、そんな宿題があるんだ!
だってこれって、本当にやったのかどうか、先生には分からないんじゃないの?
それに「こっちは疲れてるの!」とか言う親も絶対にいると思うし…。
でも、と~まさん家は『さすが!』ですネェ!
読み間違いには笑いましたが…(^_^;;
国語は…でも、算数は凄いじゃない!
得意分野を伸ばしてあげましょう!
って…私が言うことではないか…!

☆慕辺さん
そんなんだよぉ。
本読みって宿題~?って最初思ったよ
いまどきはねぇ、親が聞いたよってサインするんだよ
それを先生もチェックするの大変だよね~
算数も得意なのかなぁ?
ま、「らしく」ということですね~(*^^)v

楽しいファミリーですなぁ〜。
えびわんわん ← これが一番面白いや(*≧m≦*)

☆リシェスさん
うっ、そこぉ~
まじめにえびわんわんって何だろうって考えてた
母ちゃんは、ちょっとお疲れ気味?

と~まの夢さん、こんにちは
私自身もアヤシイのが多いので~
「東野圭吾」さんを「トウノショウヘイ」さん、とか
かなり大きくなるまで何故か1mは60㎝と思ってたりとか
この前も「下弦の月」を「げげん」だと知ってビックリ、とか
だから息子が小さい時、コンビニをコンポンピーと行った時
私の子だぁ、と思いました~

☆まくろわん
ああっ、やっぱりまくろさんとは近いものを感じるぅ~
「誉田」さんほ「ほまれだ」さんと呼んで、
2男君に鼻で笑われたしねぇ、
天然……もいいとこですぅ
コンボンピー?何か実在しそうだね~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よしなしごと(80):

« よしなしごと(79) | トップページ | よしなしごと(81) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ