« よしなしごと(41) | トップページ | よしなしごと(43) »

2013年5月 8日 (水)

よしなしごと(42)

よいお天気なのに、なんでこんなに寒い{{ (>_<) }}~

しぇっかく、今日はと~ま母ちゃんのお誕生日なのにプンプンプン!!(`ω´怒)

そうなのだ、今日は母ちゃん50のおたんどー日(半世紀ですじぇぇ~)

子供の頃はすんごいお婆ちゃんだと思ってたのに、結構かわいい婆ちゃんじゃん((^w^) ぶぶぶ・・・)と自画自賛しつつ…えー、自分でもびっくりな人間50年でごじゃる

普段通りブログを更新しつつ、今日はお祝いにおひとり様で新大久保散策でもしようかどうしようかと、楽しく考え中なんだ(*´∀`*)

今日はお子ちゃま話がぶっとんで違うお話に~

 

よしなしごと(42

☆小説「バチカン奇跡調査官シリーズ」 藤木凛作

 2週間に1度、図書館に行っては読みたい本を物色するのですが、目的なく行っても中々よい本に巡り合うことは少ないです。それでも、たまに♪大当たり♪なことがあって、後には☆全巻シリーズで購入しちゃう☆くらい好きになることもあります。

 例えば、過去に遡ると、田中芳樹さんの「銀河英雄伝説」がそうだったし、佐伯泰英さんの「鎌倉河岸捕物控」もそうして集めました。子どものためだったはずなのに、母ちゃん自身がはまって購入しちゃった児童書の類(例えば、上橋菜穂子さんの守り人シリーズなど)の殆どが、「きっかけは図書館で借りた」でした。

 そんなことで、今年に入ってから夢中になっているのが表題のシリーズ。最初は、借りた本で我慢しようと思っていたのですが、長男君も「面白い!」とたきつけるものだから、ついつい古本屋も回ったりして、やっと刊行された分を全巻そろえたところです。にししっ(^^

 まだ、1と5しか読んでない(間に、別のシリーズを読んじゃったからね~(ノ∀`))のですが、面白いです。(7まで出てます)

 バチカンの奇跡調査官2人が主役で、世界各地から寄せられた報告を、実際に奇跡かどうか認定するために飛びまわるのですが、奇跡と言われた事象に事件が絡むんですね。ぐふふふふっ( ̄― ̄)ニヤリッ殺人事件もありだけど、興味が尽きません。特に読みたい本がなかったら、いかがかしらん?

 

 

 

☆映画「るろうに剣心」

 待ってましたぁ!準新作になって、お値段が下がるのを~

《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~

 このGWは映画三昧のつもりだったので、長男君が、成宮寛貴くん主演の「逆転裁判」と織田雄二さん主演の「踊る大捜査線」とを(お小遣いでだよん。でも、今金欠病って…( ̄◇ ̄;))引き続き借りて来てくれました。この二つもすんごく面白くて、感想を書く予定だったんだけど、流浪人さまでぶっとんだ。

(さらに、3男話もぶっとんだ…すまぬ、君より佐藤健くん♪)

 何よりも、佐藤健くん演じる緋村抜刀斎こと剣心の殺陣が美しいぃぃ。時代劇好きには堪らない~あぅあぅ。大河の「龍馬伝」で演じた人斬り以蔵に通じるものがある役で、あの殺陣も注目したけど、それ以上!!ワイヤーを使っていたとは思うのですが、全く感じさせずに、スピード感たっぷりで!!地を這うようなあれは、見ものですぅ~(≧∇≦)

そして、役者さん達にウレシイ悲鳴をぉぉ、きゃぁきゃぁ(ええい、煩い!)

ケンカ屋「相良」に青木崇高さん(去年の大河「清盛」で弁慶を演じたはず…京の五条の橋の上と何やら近いモノが…)

悪の親玉「武田」に香川照之さん(大河「龍馬伝」で岩崎弥太郎役。嬉しそ~に楽しそ~に悪役やってましたよ)

同じく悪玉「外印」に綾野剛さん(大河「八重の桜」の松平容保役でのノーブルぶりとは違って、こちらもまた魅力的な短刀遣い~)

同じく悪玉「ニセ抜刀斎」に吉川光司さん(大河「八重の桜」では西郷隆盛役だけど、ここでは流麗な殺陣とすさまじい悪役ぶりですんごい存在感です)

 それから、奥田瑛二さん(山形有朋役)でしょ、江口洋介さん(斎藤一役:でもね、と~まの中で斎藤一は大河「新選組」の時のオダギリ・ジョーさましかおらんでふ)でしょ、もちろん大好きな女優、蒼井優ちゃん(高荷恵役)と武井咲ちゃん(神谷薫役)でしょ…ああん、もう、言うことなしっ!!

 なんだか、どの方も某国営放送の大河で観たじょぉって思ってたら、監督さんがどうもあの「白洲次郎」や「龍馬伝」を監督なさった大友啓史さんという方だとか…。どれも面白かったどぉ。次回作も期待大!時代劇で頼んますぅ

 

« よしなしごと(41) | トップページ | よしなしごと(43) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おおおお!と~ましゃん!お誕生日おめでとうござります
そうですか~半世紀記念日でもありますね~ウンウン
そうそう♪今の世の中、半世紀なんてまだまだですよお~

剣心、アニメはずっと見てました~が、声が…女性だったのが最後まで違和感があったっけ
佐藤君はファンにも違和感なかったようで~
くーろんもTV放映を楽しみに待ちたいと思います♪

☆くーろんちゃん
ご訪問、※、v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
そうなのぉ、半世紀くらいじゃまだまだ若いと言えましょ~
これからこれから!!そう念じながら頑張ってるからね
ちょびっと、長い目で見ててね

(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
是非剣心観てちょ~。かっちょええ~♪です

と~ま母ちゃん、お誕生日お・め・で・と~!("⌒∇⌒")
うんとお祝いしなきゃね♪
私も「るろうに剣心」見たいよ~!

☆リシェスさん
ご訪問、※、ありがとう♪(#^ー゚)v
\(^^@)/、50年無事生きてきたぞ~
一人で新大久保散策してきたァ。楽しかったぁ(*´∇`*)
50歳、あがいてますよぉ
6月に一つの山を作るつもりでふぅ

るろう、いいじぇ~
ぜひぜひ見てちょ

と~まさ~ん 
Happy Birthday~
素敵な1年になりますように~
素敵な1年になりますよ~

☆くまポッポさん
ご訪問、※、v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
はぁい、ステキな1年にしまぁす(*´∇`*)
お祝い、(TдT) アリガトウ

*☆*Happy Birthday*☆* と~ま母ちゃんさん!
このところ ブログにお邪魔していましたが、初コメントです
お誕生日のフレーズに思わず反応(笑)

出来は全く違いますが、我が家も3人兄弟の息子たちだけが共通点(笑)

面白くてひきつけられる文章に更新されるたびに引き込まれていますよ~

☆くるみさん
ご訪問、初※、♪サンキュッ (v^-^v)♪
いつも、☆凸でお名前とアバちゃんにはお目にかかってましたが、来て下さってたなんて、感激~o(TヘTo) くぅ
おおっ、3人兄弟ですかぁ。
家が荒れ放題、食費に涙…と色々あるけど、可愛いですよね~。くるみさんちにも参りますね~(´∀`*)

と~まの夢さん、こんにちは
遅ればせながら…
お誕生日おめでとうございます
まだまだお楽しみはこれからですね
この一年が、最高に素敵な一年となりますように

☆まくろさん
ご訪問、※、お祝い、♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)ありまと
本当ですね~お楽しみはまだまだありますよね♪
高校受験、がんばりましょね~

\(;゚∇゚)/と~ましゃん~遅くなっちゃったわぁ
お誕生日おめでとうございますっ♫
とっても素敵な年齢ですね~
まだまだ「お婆ちゃん」には早いです!
うんうん、そうそう、「かわいい」は当たってます
と~ましゃんにたくさんの幸せが訪れますように

☆みとしゃん
ご訪問、※、お祝い、v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
むふふっ、はなちんと同い年くらいかなぁ?
そそっ、いつまでたっても「お嬢さん」でいるわぁ
(みのさんに言われなくても自分で言っちゃおっと(´ε`;))

こんばんは (◎´∀`)ノ
1日遅れですが、お誕生日おめでとうございます。
ついに大台(?)ですか?!ってことは・・・、学年だとオイラより2つ下になるのか・・・(。_。)!てっきり同い年だとずっと思っていましたぁ~!(笑)
ドラマや時代劇には縁遠く・・・。旅番組やクイズ番組は好きなのですが・・・(^_^)!
アバターの衣装、時代劇好きなと~まさんらしい w(^o^)w!

こんばんは。
あらら、遅くなってしまいましたが、お誕生日おめでとうございます。よいお誕生日になりましたでしょうか?
ここからの1年もと~まさんにとって良い1年になりますように。

(^.^)こんにちは
お久しぶりです(__)
ちょっとこのところ文字を打ちにくい状況なので、今回も拝見だけと思ってましたら、なんとお誕生日でしたとは...
遅ればせながらですが、
(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*誕生日オメデトウゴザイマ~ス
“るろうに剣心”、漫画では読んでましたが、アニメも観た事はないのです(^^ゞ
実写となると、自分的には結構敷居が高くて、なかなか踏み込めません(笑)
でも、と~まの夢さんがお子様話を吹っ飛ばしてまでUPされた映画話、その上俳優さんも好きな方が多くて何やら魅力的ではありますね(^_-)-☆
「バチカン奇跡調査官シリーズ」は探しに行ってこよ~っと

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よしなしごと(42):

« よしなしごと(41) | トップページ | よしなしごと(43) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ